【KLab社内制度紹介】産休・育休編〜ママの場合その2〜いかに家事を楽にするか試行錯誤の日々

KLabでは2020年2月よりリモートワーク(基本在宅勤務体制)※を実施していますが、実は他にも、働きやすい環境づくりのための制度が多くあるので、実際に制度を利用したことのある社員の体験談をご紹介いたします。

今回は、「育休」について

育児休業から職場復帰した社員に、具体的な休職スケジュールなどを聞きました!
Sさん 写真.jpg

KLabGames事業本部 Sさん



■育休取得~復帰までのタイムスケジュールを教えて下さい!

2020年5月〜2021年5月に、11ヶ月間の産休と育休を取得しました。

■育休の希望を伝えたタイミングを教えてください。また、どのように伝えましたか。

妊娠5〜6週目に病院で心拍の確認がとれてから当時の上司に報告し、出産予定日も伝えました。

他のメンバーには安定期といわれる妊娠5か月を過ぎた頃に報告をしました。

■育休に入るまでの業務の調整はどのように行いましたか?工夫した点、苦労した点もあれば教えて下さい

上司に報告した後に、できるところから少しずつ引き継ぎの資料やデータを整理したりしていました、業務の量も少しずつ調整してもらいスムーズに産休に入る事ができました。

■育休期間中はどんな風に過ごされていましたか?また、育休中、会社とのつながりは何かありましたか?

コロナ禍という事もあったのでお家で過ごしており、一日一回は外の空気を吸うために近所で軽いお散歩を子供と一緒にしていました。

初めての育児に手一杯だったので買い物はネットスーパーを使ったり、子供のものが急に増えたのでお家の収納を見直したりといかに楽をするかを試行錯誤していました(笑

育休中に在宅勤務がスタートしたので、オフィスに置いていた荷物の対応などで連絡を取り合ったり、産休・育休に関する申請書類や、復職へ向けた準備などのやりとりがありました。

本当にありがとうございました。とても助かりました!

■育休制度の良かった点など、感想を教えて下さい!

家族とゆっくり過ごすこともでき、子供の成長を間近でみることができてよかったです!

■復帰にあたり工夫したこと、苦労したことなどあれば教えて下さい!

子供が頻繁に風邪をひいたり、コロナ禍で保育園からの登園の自粛要請や急な休園もあり、仕事をしながらどう子供と向き合うかは今でも苦労しているところです。

時間内に業務を終わらせるために集中力が凄い増したように感じています。

■最後に、育休取得について「これはやっておいてよかった」などのエピソードなどありましたら教えて下さい!

実家が遠いこともあり、育児を乗り越えるためにサービスやモノに頼ることが大切だと思いました!

あとは、部屋の収納の見直しを出産前にしたほうが良かったです。

子供のものが凄い増えていくので使わないものは捨てて、収納スペースを増やしたり、そのまま物を収納できるように工夫すると楽で良かったなと感じました!!

(我が家はクローゼットの中に棚をつくったり、干した洗濯物をしまって済むようにしました)

■ご家族も育児休暇取得されたんですよね!

はい。里帰りから戻ったタイミングで主人も3ヶ月ほど育休を取得してくれました。

実家から戻っての育児が少し不安だったのですが、ミルクから夜間対応まで全部やってくれたり、家事もしてくれたりと頼もしかったです。感謝しかないです!
ブログ用画像①.jpg

ありがとうございました。家族とゆっくり過ごすこともでき、子供の成長を間近でみることができてよかったとのこと。乳幼児期はあっという間なので大事な時間ですね!

KLabには、育児休業を経て復職する社員が男女問わず増えています。現在、在宅勤務※がメインになり、子育て中の社員から、育児と仕事が両立しやすくなったと声が寄せられています!

KLabは、ライフステージに合わせて働き方を柔軟に選択できることで、社員一人ひとりが能力を最大限発揮できるよう、今後も職場環境の向上に取り組んでいきます。

※2022年6月時点の制度内容です。

KLabの働き方が気になる方はぜひこちらもチェックお願いします!

【KLab社内制度紹介】在宅勤務中の入社後フォロー~ランチ編~

https://www.klab.com/jp/blog/pr/2022/klab-4.html

【KLab社内制度紹介】産休・育休編〜パパの場合〜妻に寄り添える、子供の成長を見守れる。こんなにありがたいことはない

https://www.klab.com/jp/blog/pr/2021/klab-1.html

【KLab社内制度紹介】産休・育休編~ママの場合~ 年子出産で3年間取得、今はフルタイム勤務中!

https://www.klab.com/jp/blog/pr/2021/klab3.html

【KLab式リモートワーク】vol.1 子供がいる環境でのパパ社員たちの働き方

https://www.klab.com/jp/blog/pr/2021/klabvol1.html

KLabのユニークなはたらく環境・文化のご紹介

https://www.klab.com/jp/about/rule/

KLabで活躍するエンジニア

https://www.klab.com/jp/recruit/management/02/

KLabで活躍するクリエイター

https://www.klab.com/jp/recruit/management/03/

このブログについて

KLabの社内や社員の様子、サービスについての情報を発信します。

おすすめ

合わせて読みたい

このブログについて

KLabの社内や社員の様子、サービスについての情報を発信します。