
KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田英克)は株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:橋本義賢)および株式会社サンライズ(本社:東京都杉並区、代表取締役社:浅沼誠)と共同開発したスマートフォン向けアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(以下、スクスタ)にて、1月31日(金)15:00よりメインストーリー11章を追加いたしますのでお知らせいたします。
ストーリー11章追加!

1月31日(金)15:00より、ストーリー11章が追加されます!
中間テストも終わり、ひと段落していたニジガクのもとに、
穂乃果から一本の電話が……
続きは動画でチェック!
ライブ楽曲「夏色えがおで1.2Jump!」「SKY JOURNEY」追加!


ライブ楽曲として新たに、μ’sの歌う「夏色えがおで1.2Jump!」、Aqoursの歌う「SKY JOURNEY」を追加いたしました。
楽曲追加に伴い、ストーリー11章内でライブクリアするとプレイすることができるようになります。
今後とも『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』をよろしくお願いいたします。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』公式サイト
https://lovelive-as.bushimo.jp/
公式Twitterアカウント
@LLAS_STAFF
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』とは
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)』とは、「最強で最高のアイドルゲーム」をコンセプトとした新アプリ。μ’s、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の計27人のスクールアイドルが登場するリズムアクションRPGです。
ダウンロード
App Store:
https://itunes.apple.com/jp/app/id1377018522
Google Play:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.klab.lovelive.allstars
「ラブライブ!」とは
「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト。 スクールアイドルグループ「μ's (ミューズ)」による、アニメーション PV付音楽 CD リリースの他、雑誌・小説をはじめとした書籍、TV アニメ、スマートフォン向けゲーム、コンシューマーゲーム、トレーディングカードゲーム、また、実際にμ'sを演じるキャストによるライブイベントやラジオ、ニコ生を行うなど、様々なメディアを巻き込んだ展開を行っています。 2013年1月にはTVアニメ1期、2014年4月にはTVアニメ2期を放送、2015年6月には完全新作劇場版の公開を行い、これらをはじめとした様々な展開においてファンを増やしていきました。9人のメンバーを演じるキャストが実際にアニメーション映像と同様にパフォーマンスを行うこともプロジェクトの魅力のひとつであり、2015年年末には「第66回NHK紅白歌合戦」に出場、2016年3月31日・4月1日には、「ラブライブ!μ’s FinalLoveLive! ~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~」を東京ドームで2DAYS公演で行いました。2020年1月18日・19日に開催された「Lovelive! Series 9th Aniversary ラブライブ!フェス」に参加しました。
「ラブライブ!サンシャイン!!」とは
静岡県沼津市・内浦で生まれたスクールアイドルグループ「Aqours」の活躍を描いた、新しい「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト。 アニメーションPV付音楽CDリリースの他、イベント、雑誌、スマートフォン向けアプリなど、様々なメディアを巻き込んだ展開を行っています。 2015年2月、電撃G’sマガジンを皮切りにプロジェクト始動。同年10月に1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」をリリース。2016年7月よりTVアニメ1期、2017年10月よりTVアニメ2期を放送、2019年1月4日より完全新作劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」を公開しました。「Aqours」キャストによるライブイベントも精力的に行っており、2018年11月には東京ドーム2Daysでのワンマンライブを開催、同年末には「第69回NHK紅白歌合戦」に出演し、2019年3月~4月にかけてはラブライブ!シリーズ初となるアジアツアーを開催しました。 2019年6月8日・9日には、メットライフドームでの5thライブを開催、2020年1月18日・19日に開催された「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」に、同プロジェクトに登場するスクールアイドルユニット「Saint Snow」とともに参加しました。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会とは
「スクフェス発の新しいスクールアイドル」である9人の彼女たちは、東京・お台場にある『虹ヶ咲学園(にじがさきがくえん)』という学校の生徒で、『スクールアイドル同好会』に所属する仲間でありライバル。グループで活動していたμ'sやAqoursとは異なり、1人1人がNo.1スクールアイドルを目指して活動していきます!2019年3月30日には、品川・ステラボールにて「TOKIMEKI Runners」発売記念トーク&ライブイベント『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 校内マッチングフェスティバル』を行いました。2019年12月14日・15日には「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You”」を開催、2020年1月18日・19日に開催された「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」に参加し、ますます活動の幅が広がっています。
ラブライブ!シリーズ公式ホームページ: http://www.lovelive-anime.jp/
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』概要
■タイトル:『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』
■サポート機種:iOS 11.0 以降、Android™ 6.0 以降(一部機種を除く)
■ジャンル:リズムアクションRPG
■プレイ料金:アイテム課金制
■著作権表記:
©2013 プロジェクトラブライブ!
©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
©KLabGames
©SUNRISE
©bushiroad
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Android、Google Play、Google Playロゴは、Google LLC の商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。