2017/11/22ニュース

KLab、Nobollel株式会社と共同で広告収益型ゲームのオープンベータテストを開始

KLab株式会社(コード番号:3656 東証プライム)

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「KLab」)とNobollel株式会社(東京都品川区 代表取締役 黒川晃輔)(以下、「Nobollel」)は、広告収入がメインのゲームアプリ「かぶりん!クリエイター」のオープンベータテストをフィリピンとニュージランドのGoogle Play™にて開始したことをお知らせいたします。

今回の取り組みは、広告収益モデルのゲームアプリを提供しているNobollelと協力し、広告収益モデルのゲームアプリの市場調査・分析と効果的な広告運用ノウハウを蓄積することが目的となっております。

「かぶりん!クリエイター」イメージ画像

今回の取り組み背景について

スマホアプリの世界市場規模は、2016年に推計1兆3000億米ドルから、2021年までにさらに拡大し、6兆3000億米ドルに達すると予測されています。(※)スマホアプリ市場において主要なマネタイズ手法の一つであるアプリ内広告収益モデルは、日本のマーケットではまだ大きくありませんが、グローバルでみると大きく成長しています。今回の取り組みを通して、広告収益型モデルの収益性を分析し、その結果を踏まえて今後の展開を検討してきます。※App Annie調べ

「かぶりん!クリエイター」はKLabとNobollelの共同開発プロジェクトです。本作のパブリッシングはNobollelが行います。本プロジェクトは検証プロジェクトとして位置づけているため、決算説明資料に於いて発表しているゲームパイプラインに含まれておりません。

KLabとNobollelの共同開発プロジェクト

「Nobollel」について

NobollelはUnityを活用したゲームアプリケーション開発を得意としており、これまで、日本を代表する有名キャラクターを登用したゲームの配信や、海外で開発されたゲームのパブリッシングなどを行っています。

Nobollel株式会社

社名:
Nobollel株式会社
代表者:
黒川晃輔
設立:
2013年10月
本社所在地:
〒141-0031東京都品川区西五反田7-22-17
資本金:
57百万円(資本準備金含む)
事業内容:
Unity、Cocos2d-xを活用したゲームアプリケーションの企画・開発・運用
※Android、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

一覧ページへ戻る

関連コンテンツ