2015/11/25ニュース

KLab、爽快3Dアクションゲーム「BLEACH Brave Souls」海外向け英語版のティザーサイトをオープン

KLab株式会社(コード番号:3656 東証プライム)

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥)は、テレビアニメ「BLEACH」製作委員会とのライセンス契約により開発している英語版「BLEACH Brave Souls(ブリーチ ブレイブソウルズ)」のティザーサイト(https://www.bleach-bravesouls.com/en/)を公開しました。英語版「BLEACH Brave Souls」は、北米、中南米、欧州、オセアニアのApp StoreおよびGoogle Playに配信予定です。

あわせて、iOSとAndroid向けに事前登録を開始しました。

BLEACH Brave Souls(ブリーチ ブレイブソウルズ)

本作は、2015年7月23日(木)に日本国内のApp StoreおよびGoogle Play向けに配信を開始し、10月21日(水)には700万ダウンロードを突破しています。

※「BLEACH Brave Souls」の海外展開については、過去のリリースを参照ください。

「BLEACH」とは

本作の題材となった「BLEACH」は、集英社が発行する少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で超人気連載中の剣戟バトルアクションコミックです。2001年の連載より絶大な支持を集め、コミックスは70巻(2015年11月現在)で累計8400万部を超えています。TVアニメーションは2004年から2012年3月まで放送され、これまでに劇場版も計4作が公開されました。また、日本だけでなく海外での人気も非常に高く、その人気はまだまだ広がり続けています。

c久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
cKLabGames

※各社の会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

一覧ページへ戻る

関連コンテンツ