2013/09/30ニュース

エラーで不達になったメールアドレスを救済!KLab、メディア4uと共同で「アクセルメール」のSMS連携オプション「メディアSMS・Rescue」を販売開始

KLab株式会社(コード番号:3656 東証プライム)

(コード番号:3656 東証一部)
株式会社メディア4u

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「KLab」)は、株式会社メディア4u(本社:東京都中央区、代表取締役社長:奥岡征彦)と共同で、高速メール配信エンジン『アクセルメール』のSMS連携オプション「メディアSMS・Rescue」(メディアエスエムエス・レスキュー)の販売を開始しました。

「メディアSMS・Rescue」は、宛先不明などのエラーにより届かなくなったメールアドレスの所有者に対してSMSでメッセージを送ることで、メールアドレスの再登録やドメイン指定受信解除を促すことができる機能です。

この製品を利用することで、手間をかけることなくメールアドレスの再登録率を上げ、メールの到達率を向上させることが可能になります。
また、エラーメールの解析には、KLabが提供するシェアNo.1の高速メール配信エンジン(※1)「アクセルメール」のエラーメールレポート機能を利用し、SMSの送信には、メディア4uが提供するSMS送信サービス「MediaSMS」を利用しています。
(※1) ソースポッド社「国内メール市場分析レポート2012」

提供開始の背景

近年、MNPの開始やスマートフォン移行時の乗り換え割引などの実施により、キャリアの乗り換えによるメールアドレス変更は増加しています。また、最近ではdocomoからもiPhoneが発売されたことにより、一層キャリアの乗り換えは増加すると予想されます。
メールマガジンや災害速報メール等、大量のアドレスに対してメールを送信するサービスの運営において、宛先不明などの送信エラーは避けられない問題となっています。特に大量配信時には、一定のエラー率を超えると正しいアドレスに対しても送信不可能な状態になってしまい、満足にサービスが提供できない可能性があります。

また、これまでメール不達時はユーザが任意で再登録するか、オペレータの電話対応での案内が必要でしたが、自動的にメッセージを送る機能を追加し、手間をかけずにアドレス再登録率を上げることにより配信作業の運用負荷の軽減をめざしました。

「SMS通知オプション」の利用イメージ

提供価格について

月額費用:7,500円(500通まで)

通数追加(100通):1,500円

※別途、アクセルメール本体とエラーメールレポート機能の御購入が必要となります

アクセルメールについて

アクセルメールはメールを「速く」・「大量」・「確実」にスマートフォンや携帯電話に送ることができる高速メール配信エンジン(MTA)です。メールサーバにソフトウェアをインストールするだけで、大量メールを180万通/時以上の高速化と確実なメール配信を実現します。また、エラーメールを自動解析して正しく処理する"エラーメールレポート機能"により、キャリアごとに仕様が違い煩雑になりがちなエラー処理を解決いたします。

「アクセルメール」詳細URLhttp://www.klab.com/jp/am/

アクセルメールロゴ

※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

一覧ページへ戻る

関連コンテンツ