2013/08/26ニュース

KLabの海外子会社KLab Cyscorpions Inc.においてゲームの新レーベル「Spicy Mangos」を設立

KLab株式会社(コード番号:3656 東証プライム)


KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「KLab」)の海外子会社 KLab Cyscorpions Inc.(本社:フィリピンマニラ市、代表取締役:野口 太郎、以下「KLab Cyscorpions」)は、モバイルゲームの新レーベル「Spicy Mangos」を立ち上げました。

「Spicy Mangos」立ち上げの経緯

KLabのオフショア開発拠点であるKLab Cyscorpionsは、エンジニアの技術教育を目的としたトレーニングセンターを設け社員教育に取り組み、今では約130人の従業員を有する規模に発展しています。
トレーニングセンターでは、Unityなどの技術習得と共にゲームの企画・開発実習を行っています。そこで開発されたゲームは、今まではApp StoreやGoogle Playへ公開を行っていませんでした。しかし、KLab Cyscorpionsでは、ゲームの開発において公開まで経験することがエンジニアのスキルアップにとって重要であると考え、「Spicy Mangos」(http://spicy-mangos.com/)という新レーベルのもと、ゲームの公開を行うことを決定しました。

「Spicy Mangos」とは

「Spyicy Mangos」は、KLab Cyscorpionsのトレーニングセンターでエンジニアの研修・教育を目的に開発され、App StoreやGoogle Playに公開するゲームやアプリケーションのレーベル名称です。主にカジュアルゲームを提供していきます。KLab本体ではなく、現地に所属する指導員がゲームの品質を確認し、KLab Cyscorpionsから配信します。
※通常、KLabならびに関連会社で開発されたゲームは、「KLab Games」のレーベルでKLabもしくはKLab Global Pte.Ltd.から配信しています。今後、「Spicy Mangos」からヒットタイトルが誕生した場合には、「KLab Games」でも配信する可能性があります。

第一弾タイトル「赤の逆襲 ~Red Revenge~」

第一弾タイトルとして、赤ずきんをモチーフにした「赤の逆襲 ~Red Revenge~」(英語タイトル:Red Revenge - The True Story of Little Red Riding Hood -)を全世界のApp Store向けに配信しました。
「赤の逆襲 ~Red Revenge~」はゲームエンジンにUnityを使用したランニングアクションゲームです。主人公の赤ずきんがオオカミを追いかける動きを、スマートフォンの傾きを利用した操作でシンプルに楽しめます。

【iOS版 ダウンロードURL】
https://itunes.apple.com/jp/app/chino-ni-xi-red-revenge/id670213868
※Google Playへも今後配信する予定です。

KLab Cyscorpions Inc.について

社名
:KLab Cyscorpions Inc.
代表者
:代表取締役 野口 太郎
設立
:2007年7月
本社所在地
:3/F Bonifacio Global City High St.Central 7th Ave. Corner 29th St.Taguig, Metro Manila, Philippines
※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

一覧ページへ戻る

関連コンテンツ