2013/08/20ニュース

KLab、オンライン対戦プロ野球ゲーム『プロ野球グランドスラム』を国内App Store とGoogle Playへ提供開始

KLab株式会社(コード番号:3656 東証プライム)

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「KLab」)は、オンライン対戦プロ野球ゲーム『プロ野球グランドスラム』を、国内App StoreとGoogle Play向けに8月20日から提供開始いたしました。

『プロ野球グランドスラム』は、以下の特徴を持ったオンライン対戦プロ野球ゲームです。


『プロ野球グランドスラム』の特徴

(1)リアルタイムオンライン対戦

国内App Store、Google Playに無料で提供される野球ゲーム(※)初となる、試合中にプレイヤー同士がリアルタイムに対戦できる「オンラインリーグ」を搭載しました。従来、国内App Store、Google Playに無料で提供される野球ゲームのオンライン対戦は、試合結果をリーグ上で競うもののみでした。しかし、「プロ野球グランドスラム」では、プレイヤーが試合中に選手を操作できます。対戦相手の戦術を読んで投打を決定するなど、プレイヤー同士の手に汗握る駆け引きにより、より緊張感のある試合を楽しめます。
※「プロ野球グランドスラム」はダウンロード無料(アイテム課金制)です。

(2)自分だけのドリームチームを作成

NPB(一般社団法人日本野球機構)の承認を得て、12球団による総勢550名を超える現役選手をはじめ、監督、球団マスコットがカードとなって登場します。プレイヤーは球団オーナーとなり、カードを集めて自分だけのドリームチームを作成。選手カードを強化や進化によって成長させることで試合を有利に進めます。

(3)試合中に勃発するミニゲーム

試合内でチャンスやピンチになるとミニゲームが発生し、プレイヤーが投打を操作して楽しめるドラマティックアクションモードに突入します。プレイヤーの実力次第で試合結果が変わっていくので、「チャンスを掴む」・「ピンチを乗り切る」など、リアリティのあるプレー体験が可能です。

(4)3D演出による球場と選手動作で高まる臨場感

試合では選手が3Dで登場し、10種類の変化球を再現しています。また、球場は時間帯によって、ナイトゲーム・デイゲームを表現する等、迫真性に富んだ演出をしています。

『オンラインリーグ』対戦ゲーム画面

『プロ野球グランドスラム』イメージ

タイトル
:プロ野球グランドスラム
プラットフォーム
:App Store、Google Play(ともに国内)
対応機種
:iOS 6.0以降、Android OS 4.0以降
 ※いずれも一部機種を除く
ジャンル
:スポーツ
配信開始日
:2013年8月20日
プレイ料金
:アイテム課金制
著作権表記
:cKLabGames
   一般社団法人 日本野球機構承認
   NPB BIS プロ野球公式記録使用

【公式サイト】

http://www.baseball-grandslam.com

【ダウンロードURL】

  https://itunes.apple.com/jp/app/puro-ye-qiugurandosuramu/id672166345

  https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.klab.baseball

※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

一覧ページへ戻る

関連コンテンツ