技術広報グループのyamaguchi-daです。 2025年7月22日~7月24日に開催された、CEDEC 2025にKLabの山口 大祐と赤岡 武が登壇しました。
本稿では、「全世界ユーザーのDL体験向上を目指して!マルチCDNの仕組みと統一的な評価手法」のセッションの紹介と資料を公開します。
「全世界ユーザーのDL体験向上を目指して!マルチCDNの仕組みと統一的な評価手法」
7月23日(水) 10:50 〜 11:50(第8会場)
モバイルオンラインゲームにおいて、アセットダウンロードはユーザー体験の重要なKPIであるチュートリアル突破率に大きな影響を与えます。 その配信インフラであるCDNは、欠かせない要素です。
しかし、CDNプロバイダーごとに公開されているパフォーマンス情報には各社違いがあるため、比較は困難です。
本講演では、実際にゲームで使用している環境にて各プロバイダーを比較評価するために、「同条件で複数CDNプロバイダを利用する仕組み」および「統一的に測定可視化する仕組み」について解説します。 また、この活動から得られた知見についてもご紹介します。
KLabのゲーム開発・運用で培われた技術や挑戦とそのノウハウを発信します。
合わせて読みたい
KLabのゲーム開発・運用で培われた技術や挑戦とそのノウハウを発信します。