KLabではオフィスやイベントにいらっしゃったお客様に配るノベルティとして、
オリジナルのエナジードリンク
「Energy Lab.(エナジーラボ)」を作りました!
ITイベントやハッカソンイベントではエナジードリンクが大人気です。
KLabにもエナジードリンクを愛飲している社員がたくさん。
また、KLabには “自分なりの創意工夫を仕事に盛り込む”という文化があるので、
創意工夫するために「頭に栄養をチャージしよう」という想いも込めて作ったのが
この「Energy Lab.」です。
※ポスターも作ってしまいました。さて、そんな想いが詰まった「Energy Lab.」、
どのように作られているのかが気になるところ。
ということで、工場見学に行ってきました!
やってきたのはとある工場。
ここでEnergy Lab.が作られているとか…。

衛生管理は厳重!
毛髪が1本でも紛れ込まないよう、入念にローラーをかけます。

大きなタンクが登場! ここで「Energy Lab.」が調合されるようです。



調合されていきます・・・。

そろそろ完成でしょうか?

調合が完了したようです。
ということで、さっそく試飲・・・うん、おいしい!
あ!
出てきた!
壮観です!
ダンボール登場。

ちょっと見えづらいですが、缶がダンボールに包まれていきます。

ついに完成!
*非売品です
このように、KLabの「Energy Lab.」は、
一般に販売されているドリンクと同じように
しっかりとした衛生管理や品質管理の元で作られています。

ちなみに、こちらは組立前の缶とダンボール。
もちろん、どちらもKLabオリジナルです。
デザインはすべて社内で行ないました!

ご覧いただいたように作られている「Energy Lab.」、
オフィスやイベントにお越しになった方に
無料で配布していますので、機会があればぜひ飲んでみてください(*´∀`)
