KLabの制作職メンバーが社内発信した情報をピックアップする企画「Creative情報発信Share」、今回は「ZbrushでスカルプトしたモデルをSubstancePainterでテクスチャリングする方法」についてです。
各ツールの基本は理解している中級者向けの資料です。
KLabクリエイティブ部の社内情報発信の取り組みについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
●資料概要
研究プロジェクトで得たZbrushでスカルプトしたモデルをSubstancePainterでテクスチャリングするノウハウの共有資料です。
●資料作成者紹介
薄井 到
2D背景イラストレーターとしてKLabに入社。
研究プロジェクトに参加しながら3Dモデリングや質感表現のノウハウを習得中
●資料作成者より
2Dイラストレーターとして培ってきた「絵作りの感覚」を活かして、3Dでの岩や崖の造形・質感表現に挑戦しました。
いかがでしたでしょうか?
今後もクリエイティブ部内で発信・共有された資料について、ジャンル問わず紹介していきたいと思います。お楽しみに!
KLabのクリエイターがゲームを制作・運営で培った技術やノウハウを発信します。
合わせて読みたい
KLabのクリエイターがゲームを制作・運営で培った技術やノウハウを発信します。